よくあるご質問

Q1 冷房と除湿はどう違うのですか

Q2 エアコンの電気代を抑えるにはどう使えばよいのですか

Q3 ストリーマって なんですか

Q4 水内部クリーン機能って なんですか

Q5 さらら除湿って なんですか

Q6 快適自動運転機能って なんですか

Q7 給気換気・排気換気機能って なんですか

Q8 うるる加湿って なんですか

Q9 垂直気流って なんですか

Q10 サーキュレーション気流って なんですか

Q11 プレミアム冷房って なんですか

Q12 フィルター自動お掃除って なんですか

Q13 音声お知らせ機能って なんですか

Q14 スマートフォン対応って なんですか

Q15 エコライフエア東京のメンテナンスサービスについて教えてください

Q16 エアコンの購入方法には何がありますか

Q17 機種別に畳数ごとの価格を教えてください

Q1 冷房と除湿はどう違うのですか

冷房とは、部屋の空気の「温度」を下げる機能です。暑い熱を追い出して部屋を涼しくします。
一方除湿とは、部屋の空気の「湿度」を下げる機能です。ジメジメした部屋から水分を追い出して空気をサラサラにします。
冷房と除湿で大切なことは「使い分け」です。
温度が高くなる真夏などには冷房を使い、湿度が高い梅雨などのときには除湿を使います。
特に、梅雨時期のジメジメしたときには、肌寒くならない『再熱除湿』がおススメです!
再熱除湿は身体が冷え過ぎずに健康維持にも最適です。


再熱(さいねつ)除湿はさむくないー 

Q2 エアコンの電気代を抑えるにはどう使えばよいのですか

電気代をおさえたいときは、弱冷房除湿や高めの温度に設定した冷房がおススメです!
『再熱除湿』は部屋に戻す空気を温めてなおしているので少し多くの電気を使いますが、部屋の温度を下げないので
梅雨や夜でも身体が冷え過ぎず、快適に過ごせます。
そこで大事なことは「エアコンの使い分け」です。
より快適に過ごしたいのか、それともできるだけ電気代を抑えたいのか、使い分けることが大切です。


使い分けー 

Q3 ストリーマって なんですか

『ストリーマ技術』とは、プラズマ放電の一種である『ストリーマ放電』で、有害物質を酸化分解るダイキン工業独自の『空気清浄化技術』です。
ストリーマ放電は、一般的なプラズマ放電と比べ、酸化分解力が1000倍以上にもなります。
また、空気成分と合体した高速電子が強い酸化分解力を持ちますので、ニオイや菌類・室内汚染物質のホルムアルデヒドなどに対しても持続的に作用します。
ダイキンはストリーマ放電を3次元的・広範囲に安定的に発生することに成功しましたので、これまでは無理とされていた高速電子を安定的に発生させることに成功したのです。
なお、ダイキンは全機種のエアコンにこの『ストリーマ内部クリーン機能』を搭載しています。


そうなんだー 

ページ先頭に戻る

Q4 水内部クリーン機能って なんですか

『水内部クリーン』とは、冷房運転で発生した「結露水」を利用して熱交換器の汚れを洗浄し、送風や暖房運転を行って内部を乾燥させ、カビやニオイの発生を抑える機能です。
水内部クリーンは150~290分程度で自動的に止まります。
1か月に1回程度のご利用をおススメします。
なお、水内部クリーン運転中はストリーマ機能も働きますが、付着したホコリやカビのすべてを落とせる機能ではありません。
なお、ダイキンは全機種のエアコンにこの『水内部クリーン機能』を搭載しています。


ふむふむ 

Q5 さらら除湿って なんですか

エアコンのドライ機能を使っていたら寒くなり過ぎてしまったという経験はありませんか?
実は、エアコンのドライ機能には、水分量を減らすとともに温度を下げる『弱冷房除湿』と、空気中の水分だけを減らして温度を下げない『再熱除湿』の2種類があります。
弱冷房除湿は、湿度の高い空気から熱を奪い、その空気が保持できなくなった水分を室外機から出して残った空気を部屋に戻す除湿方法ですので、部屋に戻された空気は湿度が低くなって、熱を奪われた分だけ冷たくなってしまいます。
ところが再熱除湿は弱冷房除湿と同じようにして湿度を下げるのですが、空気を温めなおしてから空気を部屋に戻しますので、部屋に戻される空気は弱冷房除湿ほど冷たくはなりません。
『さらら除湿』はこの後者の『再熱除湿方式』を採用した除湿機能なのです。
湿度の取れた冷たい空気に室外機の排熱を有効利用し、温めた空気を混ぜ合わせますので、部屋へ戻った空気は冷たくなく、
爽やかな空気をお届けします。
ドライ機能を使って寒く感じる場合は、弱冷房除湿のエアコンの可能性があります。
製品によってドライ機能の種類が異なりますので、いまお使いのエアコンを確認してみてください。
なお、湿度が20%変化すると、体感温度は4℃も変わるといわれています。
ダイキンの研究結果では、同じ28℃でも、湿度が25%下げるだけで涼しく感じるということが確認されています。
なお、ダイキンはベーシックシリーズのFXシリーズとrisoraシリーズのSXシリーズ、AI機能シリーズのAXシリーズ、換気機能付きシリーズのMXとRXシリーズのエアコンにこの『さらら除湿機能』を搭載しています。


寒がりさんでも快適だねー 

Q6 快適自動運転機能って なんですか

『快適自動運転』とは、室内や屋外温度に応じて、自動に最適な温度と運転モード(冷房・除湿・暖房)を選び、冷やしすぎや暖めすぎを防止する機能です。
また『AI快適自動運転』になると、設定温度と室内温度、壁温度から快適と感じるお好みの設定を蓄積して、お客様の最適な運転モードを予測して運転します。
なお、ダイキンはベーシックシリーズのFXシリーズとrisoraシリーズのSXシリーズ、AI機能シリーズのAXシリーズ、換気機能付きシリーズのMXとRXシリーズのエアコンに、この『快適自動運転機能』を搭載しています。
特にAXシリーズは『AI快適自動運転機能』を搭載しています。


いろんな工夫をしているんだね 

ページ先頭に戻る

Q7 給気換気・排気換気機能って なんですか

『給気換気』とは、屋外の新鮮な空気を暖房しながら部屋に給気する機能です。
窓を開けても換気は簡単ですぐにできますが、風が吹かないと空気が入れ替わらなかったり、あるいは屋外のホコリやニオイが入ってきたり、室温が安定せず快適でなくなるなどの問題を解決します。

新鮮な空気をあたためながら室内へ <給気換気>

屋外から新鮮な空気を取り込み、エアコンの熱交換器で適温に整えて室内にお届けします。

*屋外の空気と合わせて、室内の空気も吸い込んで運転しています。

すきま風の侵入も少ない

お住まいの換気システム(排気方式)の場合

自然給気口から冷たい空気や、すきま風が侵入することも。

『排気換気』とは、部屋にこもった熱気や湿気などを排気しながら冷暖房できる換気機能です。

お部屋の熱気や不快な空気、エアコン内部の湿気も排出できる。

「換気自動」設定や手動操作により排気換気が行えます。給排気同時運転はできません。
*室内の空気を吸い込んで一部の空気を排気しながら運転します。

この『給気換気・排気肝機能』は、ダイキンの換気機能付きシリーズであるRXシリーズには搭載されていますが、同シリーズのVX・MXシリーズには『給気換気機能』のみが搭載さています。


そっかー 

Q8 うるる加湿って なんですか

『うるる加湿』とは、給水することなく加湿する機能です。
外の空気中からエアコンが水分を取り込み、無給水で冬のお肌やお部屋に潤いを届けします。
冬のエアコン暖房は温度が上がるにつれて部屋が乾燥しがちになり、室内は乾燥しやすくなります。
これは、空気は温めると膨張して空気に含まれる湿度を相対的に少なくなるためです。
例えば暖房前、室内温度が10℃で湿度が50%であっても、暖房後は室内温度22℃になれば湿度は23%まで下がります。(ダイキン調べ)

なお、ダイキンは、換気機能付きシリーズのMXとRXシリーズのエアコンに、この『うるる加湿(無給水加湿)機能』を搭載しています。


なるほどー 

Q9 垂直気流って なんですか

『垂直気流』とは風向きが上下自動で変わる機能です。
これによって、冬は足元から伝わる暖房で、身体には気流があたりにくいなり、快適な暖房がおこなえます。
なお、ダイキンはrisoraシリーズのSXシリーズ、AI機能シリーズのAXシリーズ、換気機能付きシリーズのRXシリーズの
エアコンにこの『垂直気流機能』を搭載しています。


寒がりさんでも快適だねー 

ページ先頭に戻る

Q10 サーキュレーション気流って なんですか

『サーキュレーション気流機能』とは、運転開始時に暖房時には水平吹きと下吹きの気流を、冷房時には水平吹きとスイングを自動的に交互に繰り返す機能です。
温度や時間でエアコンが自動判定し、通常の風量・風向自動運転に切り換えます。
なお、ダイキンは全機種のエアコンにこの『サーキュレーション気流機能』を搭載しています。


なるほどー 

Q11 プレミアム冷房って なんですか

『プレミアム冷房』とは、湿度をコントロールする「デシクル制御」と温度をコントロールする「ピット制御」によって、設定温度に達したあとも、蒸し暑さを感じにくい冷房運転をお届けする機能です。

従来の冷房運転

プレミアム冷房

なお、ダイキンは、ベーシックシリーズのFXシリーズ、risoraシリーズのSXシリーズ、AI機能シリーズのAXシリーズ、
換気機能付きシリーズのMXとRXシリーズのエアコンに、この『プレミアム冷房機能』を搭載しています。


はたらきものだなー 

Q12 フィルター自動お掃除って なんですか

『自動お掃除』とは、エアコンが自動でエアフィルターのお掃除をする機能です。
エアフィルターに付着したホコリをブラシがかき取り、ダストボックスに回収します。
あとはダストボックスに溜ったホコリを捨てるだけです。
フィルター掃除の自動運転時間は7~9分程度で、電気代は1回あたり0.03円程度です。
自動運転のタイミングは、積算で約1日運転した後に運転を停止すると、自動的にフィルター掃除運転を行います。
またダストボックスは利用環境にもよりますが約10年に一度程度お手入れが必要となります。
さらに、室内温度が10℃以下のときは、エアフィルター保護のため運転はおこないません。
なお、ダイキンは、ベーシックシリーズのCXとFXシリーズ、AI機能シリーズのAXシリーズ、換気機能付きシリーズの
MXとRXシリーズのエアコンに、この『フィルター自動お掃除機能』を搭載しています。

Eシリーズ、SXシリーズ、VXシリーズにはこのフィルター自動お掃除機能は搭載されていませんので、ご留意ください。


はたらきものだなー 

ページ先頭に戻る

Q13 音声お知らせ機能って なんですか

『音声お知らせ機能』とは、リモコンに触れなくてもスマートフォンから音声だけで操作ができる機能です。
たとえば、洗いものの最中や両手が汚れていてリモコンが触れない!
たとえば、こどもの世話で目が離せないし手も離せない!
たとえば、暗くてリモコンがどこにあるのかわからない!
たとえば、リモコンの文字が老眼で読みづらい!
こんなときに話しかけるだけでエアコンを簡単に操作できます。
さらに、別室からの声がけでエアコンのリモコンを操作するなってこともできます。
ただし、スマートフォンへのアプリのダウンロード(無償)とサービスのご利用には通信費がかかります。
この『音声お知らせ機能』は、AI機能シリーズのAXシリーズ、換気機能付きシリーズのRXシリーズエアコンでのみの利用となります。


いろんな工夫をしているんだね 

Q14 スマートフォン対応って なんですか

スマートフォンでエアコンをらくらくそしてどこでも操作ができるようになります。
専用のアプリをダウンロードしてお使いのスマートフォンやタブレットがエアコンのリモコンに早変わり。
家の中でも外出先でも自在にエアコン操作が行えます。
さらに、専用リモコンにはない便利な機能が使えるようにもなります。
ダイキンスマートアプリは複数エアコンの運転予約や操作ができますので、エアコン付属のリモコンではできない効率的な空調管理を行うことができます。
また、気になる情報もスマートフォンにお知らせ。
消し忘れなどの情報もスマートフォンにお知らせしますので、空調管理はもとより、うっかりにも対応できます。
但し、機器の通信可能圏内に限りますが、通信環境や使用状況、スマートフォン機種によってはサービスをご利用いただけない場合もございます。また別途、通信費がかかります。
ご利用前にはアプリへの機器登録が必要となり、室内機1台につき、無線LAN接続アダプターが1台必要となります。


べんりだなー 

Q15 エコライフエア東京のメンテナンスサービスについて教えてください

エコライフエア東京では、エアコンの版売・設置・アフターメンテナンスまでの一貫したサービスを行っており、エアコン設置後もカビや雑菌あるいは嫌なニオイから守るプロのメンテナンスサービスを実施しています。
そのメンテナンスサービス内容は下記のとおりです。

■エアコンメンテナンスサービス Fino とは

  1. お客様専用の抗菌・抗ウイルスフィルター(ダイキン製)を制作いたします。
  2. 事業所は4週間ごと、ご家庭は8週間ごとに専門スタッフがお伺いし、フィルター交換と簡易清掃を行います。

■エアコンメンテナンスサービス Fino の料金

事業所向けサービス 4週料金6,050円/1台
ご家庭向けサービス 8週料金6,600円/2台

注1:4週契約の場合は1年契約となります。1年未満の解約時は違約金を別途頂戴いたします。
注2:8週契約の場合は2年契約となります。2年未満の解約時は違約金を別途頂戴いたします。
注3:サイズは52cm×52cm以下または、38cm×100cm以下となります。

抗菌・抗ウイルスフィルターについて詳しくはコチラ

▶ エアコンメンテナンスサービスだけのご依頼も承っております。

ご利用中のエアコン
オーダーメイド『抗菌・抗ウイルスエアフィルターレンタル』
無料モニター申込みはコチラから


安心だね 

ページ先頭に戻る

Q16 エアコンの購入方法には何がありますか

いろいろな方法でお買い求めいただけるように購入方法はご用意しています。
①現金一括支払
②リース
③割賦
注1:リースは事業所様に限らせていただきます。
注2:割賦はクレジット(オリコ又はJCB)払いに限らせていただきます。
オリコショッピングローンご利用の場合は、12回払いまで金利・手数料が『無料』です。
但し、別途審査がございますので、ご希望に添えない場合もあります。予めご了承ください。

なお、事業所様で空調設備等に関する補助金制度あるいは助成金制度利用をお考えになっている場合は別途ご相談に応じさせていただきます。
専門家がご支援できる体制を作っております。但し、有償になる場合もございます。

補助金・助成金のご相談はコチラから

有償になる場合は前もって申しあげますのでご安心ください。


いろんな工夫をしているんだね 

Q17 機種別の機能を一覧にして教えてください

※1 給気換気。
※2 加湿水洗浄/結露水洗浄。
※3 結露水洗浄。
※4 快適自動運転。
※5 暖房のみ。
※6 風ないス運転 (M・Fシリーズは天井気流・暖気かくはん運転、S・C・Hシリーズは天井気流)。
※HXシリーズ(2.8~5.6kWクラス)は、暖気かくはん運転も行います。
※7 一般社団法人日本冷凍空調工業会による再燃除湿方式ではありませんので、室温の低下があります。
※8 9.0kWは、さらら除湿(ハイブリッド方式)になります。
※9 さらら除湿(ハイブリッド方式)
※10 さらら除湿。
※11 インターネット接続環境ならびに別途通信費等が必要です。
※12 無線LAN接続アダプターを内蔵しています。
※13 別売品の無線LAN接続アダプターが必要です。
※14 別売品の無線LAN接続アダプターと遠隔制御P板セットが必要です。

なお、スゴ暖シリーズ、天井埋込カセット形エアコン、床置形エアコンの購入をご検討されている場合は、
下記よりお問い合わせください。

ダイキンエアコンの
無料見積・無料相談はコチラから

ページ先頭に戻る